この回は、前置詞のついた関係代名詞の練習でした。その例文から気になった単語。
C'est un projet auquel je songe depuis longtemps.
これは、わたしがずいぶん前から考えている計画です。
この例文に出てくる songer à という動詞ですが、プチロワイヤルを見ると「『考える』という意味だが、penser より改まった語」というような解説になっていますが、仏語辞書を見ると、
songer à = Penser longuement à (quelque chose, quelqu’un), méditer.
となっており、基本的には、長いこと考えている、というニュアンスが含まれるみたいなので、「改まった」というよりちゃんと使い分ける言葉なのかな?もちろん、penser longtemps としても同じなのかもしれませんが。
![]() | ラジオまいにちフランス語 中級をめざす人のフランス語文法 ( ) 1,944円 Amazon |