Quantcast
Channel: えるらだんのフランス語日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1168

中級フランス語文法講座復習 21-7: つながる(その5)

$
0
0

接続法の復習その5です。

 

⑤目的・条件・譲歩などを表す接続詞の後で

 

副詞節中の事柄が、真実ではなく、成立する可能性があるだけの場合には、接続法を使います。

Elle a fermé les volets de sa chambre pour que la chaleur n'entre pas.

彼女は熱気が入ってこないように部屋の鎧戸を閉めた。(目的)

Pourvu que vous gardiez le secret, vous serez en sécurité.

秘密を守りさえすれば、あなたは安全だ。(条件)

Bien qu'il soit malade, Frédéric doit aller à son bureau.

病気にもかかわらず、フレデリックは会社に行かなければならない。(譲歩)

Aussi vite que tu coures, tu ne pourras pas la ratrapper.

どんなに速く走っても、彼女には追いつけないだろう。(譲歩)

このうち「~にもかかわらず」という譲歩だけは「真実ではなく成立する可能性があるだけ」という考え方に反していますが、これは、主節の方の真実性が話したい内容の主題であって、従属節の方は、真実ではあるけれど、主題と矛盾する内容を示している、ということから、接続法になる、と解釈するそうです。

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1168

Trending Articles