Quantcast
Channel: えるらだんのフランス語日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1168

虎と小鳥のフランス日記 第113回

$
0
0
セーヌ川沿いでのダンス。老若男女、みんなダンスができるんですよね~

Nous voici de nouveau sur les quais de la Seine. = 今回は再びセーヌ川沿いに来ています
*voici は être の代用
*de nouveau = 再び

Dans une ville comme Paris, où les espaces verts ne sont pas si nombreux que ça, les quais sont un endroit idéal pour respirer, se promener tranquillement et admirer les paysages. = パリのようにそこまで緑が多くない街では、
*que ça = それほどまでには(ça が示す内容は必ずしも明確ではないが、このような使われ方をする)
*場所: endroit = 区画が決まっている場所、lieu = 広い区切りのない場所、place = 自分の居場所
*quai = 川岸、プラットフォームの意味もある
*respirer = ほっとする、息をつく(呼吸する、という意味が原意)
*列挙する際には、et は最後の項目の前に入れる
*admirer les paysages = 風景を楽しむ、というくらいの感覚で使われる

Mais les quais de Seine sont aussi un lieu idéal pour danser ! = しかし、セーヌ川沿いはダンスをするにも理想的な場所です
*一般的ではない話題を出すときに、mais ... aussi が使える

Dès le début de soirée, la musique et le rythme imposent leur loi tous les jours de la semaine.
*sorée は、この一語で「夜のパーティ」という意味になる
*imposer sa loi = 雰囲気などが支配している、というイメージ、loi (f) = 法律
*tous les jours de la semaine は tous les jours の強調

Et il y en a pour tous les goûts : salsa, rock, tango, danses, folkloriques...
*en は部分冠詞を伴う名詞である de la musique et du rythme を受けているが、il y en a ... は、前に話題に出したものに関して追加で説明して「こんなものがあるんです」というときに使われる。
*goût = 味 → 趣向、趣味

Pour les amateurs de danse parisiens, et pour tous les visiteurs de passage à Paris, l'expérience est inoubliable. = その経験は忘れがたいものになります

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1168

Trending Articles