Quantcast
Channel: えるらだんのフランス語日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1168

Amélie (6)

$
0
0

相変わらず、字幕なしでの聞き取りは難しいです。あまりに分からないので、字幕なし→日本語字幕→仏語字幕の順番で3回見ています。

だいたい、モゴモゴ発音しすぎだと思う。


Laissez tomber.
もういいわ。

*放っておけ、 気にするな、という定型表現




Il faut vraiment que vous soyez aveugle !
あなたって目が見えないに違いないわ。

*il faut que には「~しなければならない」の他に「~に違いない」の意味もある




Non.. ne me dites pas que vous vous êtes rendu compte de rien.
いいえ。何にも気づいてないなんて言わないでね。

*se rendre compte de = ~に気づく

*「気づく」の使い分けについて

s'appercevoir = 目で見て・頭で考えて、気づく(抽象的なこと)
例 Je me suis apperçu du danger

se rendre compte de = 頭で考えて気づく
例 Je me suis rendu compte que je m'étais trompé.

remarquer = 具体的なものの存在・変化を、目で見て気づく
例 J'ai remarqué une tache sur sa chemise.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1168

Trending Articles