今回は不定詞複合形ということで、あやまったり感謝したりする例文がたくさんありました。
難しくはありませんが、こういうのは覚えておくのが良いと思うのでメモ。
お待たせしてしまって申し訳ありません。
これはよく出てきますね。
Excusez-moi de vous avoir fait attendre.
もう一つ、
いろいろぶしつけな質問をしてしまい、申し訳ありません。
今度は、désolé を使ってみると、
Je suis désolé de vous avoir posé des questions indiscrètes.
逆に、お礼を言う例
近況を伝えていただいてどうもありがとうございます。
ちょっと長いですね。
Je vous remercie de m'avoir donné de vos nouvelles.
ここでは、 vos nouvelles の前に部分を表す de が必要です。
(vos nouvelles だと近況すべてになってしまうので)
もう一つ良く出てくるやつ
(みなさん)来てくれてどうもありがとう
これは簡単ですが、助動詞に気をつけましょう。
Merci d'être venus.
![]() | ラジオまいにちフランス語 中級をめざす人のフランス語文法 ( ) 1,944円 Amazon |