Quantcast
Channel: えるらだんのフランス語日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1168

不思議の国のフランス (7)

$
0
0

今回はフランスと日本の笑いのツボの違いについて。かなり長かったのと、自分がテレビを見ないので話題についていけなかったので、授業だけにしました。


最初のフランスのジョーク

Aujourd'hui, alors que j'entrais le numéro d'un garçon dans mon répertoire téléphonique, j'ai été incapable de me souvenir de son prénom. Embarrassée, je tente un : « Tu peux m'épeler ton prénom s'il te plaît ? » Il s'appelle Bob.

... Y'a pas 36 façon de ...


*alors que = ここでは「~するとき」の意味。もう一つの意味は「~なのに」 
*je tente un = ひとつやってみよう
*épeler = ~の綴りを言う
*36は「たくさん」と言いたい時の例示。36に意味はなく、決まった数字を使うわけでもない。


名前を尋ねるのが気まずかったので綴りを聞いたら、かえってバカにされる羽目になった、というお話しですね。でも、友人に電話して「あなたの名前は何だっけ」とはなかなか聞けないと思いますが。



Genre une (blague) bien placée au bon moment, ça fait mourir de rire.

*une blague = 冗談
*genre は comme の代用
*faire mourir de rire = 死ぬほど笑わせる


Si tu regardes les Manzai, t'as toujours un qui a rôle du diminué et un qui a rôle de l'intelligent.

*tu as は il y a と同じ意味(英語でも同じような言い方をするので、それと同じ)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1168

Trending Articles