1からはじめるフランス語作文 第3部 第7回 (第2回)
7-1 彼は彼女を励ますためにそう言った。(encourager) 7-2 みんなが理解できるようにはっきりと話しなさい。(clairement, de sorte que) 7-3 ピエールはもっと高く売ろうと思ってこの家を買った。(revendre, dans l'intention de) 7-4 そのようなことが二度と起こらないようにします。(se reproduire, en sorte...
View Article虎と小鳥のフランス日記 第162回 その2(解説授業)
今回は、服飾のコレクション、なんですが、服飾って興味ないんですよね~(申し訳ない)。ということで、今回はあっさりと。http://toratokotori.com/2014/08/02/episode162/Alors euh… toutes, je saurais pas toutes les nommer, mais je sais qu’à ESMOD j’crois qu’il y a à...
View Article1からはじめるフランス語作文 第3部 第8回 その1 (第2回)
8-1 それらの問題がどのようなものであっても、彼女は解決策を見つけるだろう。 8-2 強い反対にも関わらず、その新しい法案は可決された。(loi, être voté) 8-3 彼女は病気なのにヴァカンスに出掛けた。 8-4 彼は本当のことを言っているのに、誰も彼を信じない。 8-5 彼女が何を言っても、彼らは彼女の言うことを全く聞かない。 8-6...
View Article虎と小鳥のフランス日記 第162回 その3(ティファニー解説)
今回は、ティファニーの解説の中で、使えそうだな、と思った言い方をひとつだけ。ちょっと手抜きです。解説1(00:28)解説2(15:58)J’étais effectivement dans un lycée que l’on nomme « technique » du fait qu’il diffère des lycées généraux par les matières...
View Article1からはじめるフランス語作文 第3部 第8回 その2 (第2回)
8-7 いろいろな困難にも関わらず、彼は成功した。 8-8 彼女は長くイタリアに暮らしていたのに、イタリア語が上手く話せない。 8-9 みんなが彼にそれは不可能だと言ったとしても、彼はそうするだろう。 8-10 ご両親が何と言おうと、自分のやりたいことをやるべきです。 8-11 あなたがどんなに器用でも、うまくいかないでしょう。(habile, ne pas y parvenir) 8-7...
View Article1からはじめるフランス語作文 第3部 第9回 (第2回)
9-1 この問題はあまりに難しいので解けない。 9-2 彼はあまりに大きくなったので、私には彼だとわからなかった。 9-3 これらの果物は食べるには熟していなさすぎる。(vert) 9-4 彼はあまりに日本語を上手に話すので、日本人に間違えられる。(prendre pour) 9-5 あまりに寒かったので、誰も外に出たがらなかった。 9-6...
View Article1からはじめるフランス語作文 第3部 第10回 (第2回)
10-1 このテーブルは、縦2メートル、横1メートル50センチ、高さ1メートルです。 10-2 その池は深さ3メートルです。(bassin) 10-3 受験者10人につき2人しか合格者がいないだろう。(reçu) 10-4 この調査は5年ごとに行われる。(enquête) 10-5 この部屋はもう一つの部屋の2倍大きい。(salle) 10-6 彼の収入はあなたの半分だ。(revenu) 10-7...
View Article虎と小鳥のフランス日記 第163回 その1(ディクテ)
今回は先週の続き。http://toratokotori.com/2014/08/09/episode163/単語の塊を知らないと、やっぱり、どうしようもないですねえ。カミーユの質問は聞き取りたかったのですが、速すぎてついていけず。C'est marrant, cette matière.Du coup ton travail... c'est exclusivement (est-ce que...
View Article1からはじめるフランス語作文 第1部 第1〜4回 (第2回)
1-1 これはフランスワインではありません。 2-1あなたの好きな歌は何ですか? 3-1 私は眠い4-1 彼はどんな人ですか?4-2 彼の車は何色ですか?4-3 彼はどこの国籍ですか?4-4 勉強(の進み具合)はどうですか?(marcher)久しぶりに基本の復習。結局、話したり書いたりするには、基本的な文を考えなくても作れるようにする必要があるので。 1-1 Ce n'est pas du vin...
View Article1からはじめるフランス語作文 第1部 第5〜6回 (第2回)
5-1 郵便局はどこにありますか?スーパーの前にあります 5-2 バス停は私の家のすぐ近くにある 5-3 つくば市は東京の北東60kmのところにある 5-4 Valenciennes はフランスの北部にある6-1 この車は私のです。6-2 この建物は6階建てだ。6-3 私は今手元にお金を持っていません。 基本的な表現を忘れているところがあることが分かりました。復習は大事ですね。 5-1 Où...
View Article1からはじめるフランス語作文 第1部 第7回 (第2回)
7-1 山田氏は会社に車で行くのですか? 7-2 彼はあまり勉強しない。 7-3 この店は日曜日に閉まります。 7-1 Monsieur Yamada va-t-il au bureau en voiture? 7-2 Il ne travaille pas beaucoup. 7-3 Ce magasin se ferme tous les dimanches....
View ArticlePR: 改めて確認したい!高速道路緊急時の対処法-政府ITV
三角停止表示板の設置や発炎筒の着火方法など、高速道路での緊急時の対処法をご紹介! Ads by Trend Match
View Article1からはじめるフランス語作文 第1部 第8回 (第2回)
8-1 彼らは9時から5時まで働きました。 8-2 私は今朝2時間歩いた。 8-3 山田さんは地下鉄で会社に行ったのではないのですか?(倒置で) 8-4 彼はあまり勉強しなかった。 今回は簡単。お盆だし、まあ、これだけでいいかな。 8-1 Ils ont travaillé de 9 heures à 5 heures. 8-2 J'ai marché deux heures ce matin....
View Article虎と小鳥のフランス日記 第163回 その2(解説授業)
解説授業です。フランスでも fingers crossed と同じ言い方をするんだ、と思いましたが、イギリスから入ったということで、もとは英語なんですね。http://toratokotori.com/2014/08/09/episode163/Alors que le prêt-à-porter haut de gamme, comme… comme là, le luxe, c’est des...
View Article虎と小鳥のフランス日記 第163回 その3(ティファニー解説)
今回は解説もほとんどなかったので、気になったところをちょっとだけ。http://toratokotori.com/2014/08/09/episode163/解説1(15:47) L'interview des deux élèves nous rappelle que la mode n'est pas un domaine facile, et qu'il faut avoir...
View ArticlePR: 自然を甘く見ず、危険をきちんと認識しよう!-政府広報
事故を防いで、海、川、山を安全に楽しむために、夏のレジャーでの注意点をご紹介! Ads by Trend Match
View Article1からはじめるフランス語作文 第1部 第9回 (第2回)
9-1 私は映画がとても好きです。 9-2 私はこの映画がとても気に入りました。 9-3 彼はテレビを見ています。 9-4 私は7時に朝食をとりました。 9-5 彼はフランス語をとても上手に話します。 今日も軽めです。 9-1 J'aime beaucoup le cinéma. 9-2 J'ai beaucoup aimé ce film. 9-3 Il regarde la télé. 9-4...
View Article1からはじめるフランス語作文 第1部 第10回 (第2回)
10-1 私はワインが好きです。毎日飲みます。 10-2 私は彼らをよく知っています。 10-3 私は今朝彼に会いました。 10-4 北野武の最新映画を見ましたか?-いいえ、まだ見ていません。 10-5 (絵葉書ですか?)-はい、たくさん買いました。 うっかりミスが残りますね~ 10-1 J'aime le vin. J'en prends (bois) tous les jours. 10-2...
View Article